「ピラティス」とは、考案者のJoseph Pilates(ジョセフ・ピラティス)さんの名前から名付けられた、エクササイズ・メソッドです。
ピラティスは、呼吸と共に背骨やインナーマッスルを動かし、集中状態を作り、脳の神経を刺激しながら人間本来持っている機能を正常化し、最大限に引き出します。
ピラティスは、スポーツジムのトレーニングのように体の一部分に「負荷」をかけることなく、身体と心のコントロールしながら、運動経験や老若男女に関わらず安心して続けられるリハビリを目的としたエクセサイズになります。
ピラティスの主な3つの効果
ピラティスは、継続する様々な嬉しい効果
①インナーマッスルを鍛えられる
ピラティスは深層部の筋肉を鍛えることができ、内臓の位置が引きあがります。
「下腹がスッキリ!」して、女性らしい引き締まったボディを目指せます。
②筋肉量が増えるので代謝がアップする
代謝が上がると消費できるカロリーも増えます。
脂肪が燃えやすい体になることで「痩せやすく太りにくい体」に変化します!
③姿勢の改善、肩こりや腰痛の改善
体の左右のバランスを整え、全身の歪みを正すことで血行も改善されます!
・肩こり
・腰痛
などに悩まされている人にもオススメです。
ピラティスにはたくさんの効果があります
肩こり・腰痛の改善・ダイエット・上半身下半身のスタイル向上・しなやかな身体
日常生活動作の向上・体幹の柔軟性・体脂肪の減少・ポッコリお腹の改善・
スポーツ時のパフォーマンス向上・普段使ってない筋肉が動く=機能的な身体になる